先日、近所でよもぎ蒸しのお店がオープンしたので行ってきました。
以前経験したことがありましたが、今回のお店は国産のよもぎ100%のみを使用しているとのことで、
ものすごいよもぎの香りがし、身体ももちろん温まり気持ちよかったです。
ただ、よもぎ蒸しって、1回3,000円前後するところがほとんどですよね。
それを毎週行くとすると、それなりにお金がかかってきます。
私もそこまでお金をかけられないし、
サロンに行く時間も取れないしなぁと、通うかどうか迷っていたのですが、
ネットで「よもぎ湯入浴パック」という、よもぎ風呂の入浴キットが販売されていたので、
早速購入してみました
アマゾンで購入しましたが、割りと早く到着しました。
2日後くらいだったかな?あいまいですみません^^;
愛媛県産の自家栽培されたよもぎを100%使用していて、
お茶パックのような紙パックの中によもぎが詰められています。
それをお風呂に入れるだけ!
入浴剤のように、粉末を計量して入れなくても良いので、とても楽ちんです♪
しばらくするとお湯が薄い緑色に変わってきて、よもぎの香りが漂ってきました。
お風呂に入っている間ももちろん気持ちいいですが、
上がった後、熱が冷めにくい感じがします。
お肌の調子も謎の湿疹が出ていたのですが、それが薄くなってきました。
3袋も購入したので、これから春になるまでずっとお世話になろうと思います。
ちなみに、残り湯は洗濯にも使えるそうです。
よもぎ蒸しとよもぎ風呂、どちらが妊活に効果があるか?
よもぎ蒸しとよもぎ風呂は、同じようでちょっと違いますよね。
よもぎ蒸しは、お湯でよもぎを煮出した湯気を体に浴びる。
膣や子宮周辺にダイレクトによもぎのエキスを行きわたらせることができます。
よもぎ風呂は、よもぎのエキスをお風呂のお湯に溶かしているので、
全身よもぎの成分を浴びることはできますが、たぶんよもぎ蒸しより濃度が薄いと思われます。
なので、どちらが妊娠により効果的か?と聞かれると、
よもぎ蒸しのような気がします。
でも、よもぎ蒸しを毎日できる人はそういませんよね。
自宅でキットを購入してする場合はできるかもしれませんが、
なかなかそこまでできる人はいないかと思います。
その反対に、よもぎ風呂なら毎日安く入ることができ、
何より全身温かいお湯に浸かれるので、冷え症対策にも良いし、もちろん妊娠にも良いと思います。
なので、よもぎ蒸しには通えないけど、よもぎ風呂なら毎日入れそう!
という人は、一度試してみてくださいね。
売り上げランキング: 5,096