養命酒を飲んだら妊娠出来たとか、
不妊治療に養命酒が効果的などという噂がありますが、果たしてこれは本当なのでしょうか?
実際に私の妊活仲間の中でも、養命酒を飲むようになってから数か月で妊娠することができたとか、
養命酒を飲んでから生理周期が整って排卵日も特定しやすくなったといったような体験をした方も多くいます。
そこで今回は本当に養命酒が不妊治療に効果的なのか、養命酒の効果効能をふまえながらご紹介したいと思います。
そもそも養命酒って?
養命酒って名前はよく聞いたことがあるけど、実際どんなものなのか知らないという方も多いと思いますが、
そもそも養命酒とは普段の食生活では取れない14種類の生薬の薬効成分を含んだ薬用酒のことを指します。
そして身体によいとされるその効果効能は7つもあると言われています。
肉体疲労に
滋養強壮剤として体力をつけながら、日頃の身体のだるさや疲れなどの肉体疲労を和らげる効果があります。
指先や手、足腰の冷えに
養命酒に含まれる生薬の薬効成分が血行とともに体内に巡り、代謝機能を整えて、手足や腰などのつらい冷えを和らげてくれます。
食後の胃腸不調に
養命酒を食前に飲むことで、弱った胃腸の働きを整えを、丈夫にする効能があるため、
消化器官が弱く、胃腸の調子が悪い方におすすめです。
病中、病後の体力回復に
身体の基本となる働きを整え、本来の健康な状態へと導いてくれる薬効成分の働きにより、
病中病後の体力をつけたい方に効果があります。
食欲不振に
食欲がない、食べたいけど食べられないという方は食前に養命酒を飲むことで
薬効成分の効能で胃腸の働きが活性化され食欲改善につながります。
疲れやすい、虚弱体質の方に
養命酒は穏やかな作用の滋養強壮剤として身体を丈夫にし、身体の弱い方や虚弱体質の方でも体力をつけられるようにしてくれます。
顔色が悪い方に
疲れがたまって指先が冷えるという血行不良の方に、養命酒の薬効成分が新陳代謝を活発にして血行不良を改善していきます。
養命酒と不妊の関係
では、これらの効果効能をもつ養命酒と不妊はどのような関係があるのでしょうか?
養命酒の効果効能をみると、冷えや血行不良に良いということがわかります。
実際に妊活中の女性にとって、冷えや血行不良は大敵とされているので、
そういった面で養命酒は妊活中の女性にとって効果的と言えるかもしれません。
そして、さらに詳しく調べてみると、なにやら養命酒に含まれるいくつかの生薬が婦人科疾患に効果的ということがわかりました。
芍薬
芍薬(シャクヤク)とは血液を滋養し、子宮や卵巣の働きをよくする働きに優れており、
生理不順や生理痛などの婦人科疾患に用いられています。
紅花
紅花(コウカ)は血流を良くする働きがあり、血行障害による生理不順や生理痛の改善に効果があるとされています。
桂皮
桂皮(ケイヒ)は血液の循環を良くする働きがあり、身体を温めて冷え性を緩和するとされています。
地黄
地黄(ジオウ)は造血作用やホルモン分泌障害に効果があるため、ホルモンバランスを整える効果があります。
養命酒の効果的な飲み方
養命酒は、1回20mlを1日3回、食前もしくは就寝前に飲むのが良いとされています。
また、養命酒は漢方と同じく生薬の薬効成分が作用するまで時間がかかるとされているので、
飲んだらすぐに効果を発揮するわけではなく、継続的に長期間飲み続けるのが大切です。
養命酒を飲む際の注意点
養命酒は医薬品であっても、あくまでも病気の原因に直接効くというものではないので、医学的な治療を必要とする機能障害での不妊症の方は治療を続ける必要があります。
また、薬用酒なので当然アルコールを含むため、妊活中の方の服用には十分注意が必要です。
実際に養命酒の公式ホームページにも、
「薬用養命酒にはアルコール分が14%含まれています。一般的に、アルコールに対する感受性が人により違っていることなどから、妊娠中、授乳中のアルコール摂取については医師や薬剤師により判断が異なります。
したがいまして、服用につきましては、医師または薬剤師にご相談ください。
なお、薬用養命酒に含まれる生薬成分につきましては、胎児や乳児に悪影響を与えることはありません。」
(参照:養命酒製造株式会社 こんな時飲んでも大丈夫?)
と記載されています。
不妊治療に効果があるものとしてすぐに飛びつきたくなる気持ちもわかりますが、事前にかかりつけの病院で確認することをお勧めします。
身体の冷えによる子宮の冷えは卵巣機能を低下させ、不妊症の原因になると言われています。
これらの養命酒に含まれる生薬は冷え性改善の中でも特に子宮や卵巣の冷えに働きかけてくれるので、養命酒が不妊治療に効果的と言われる理由がわかりますね。
また、滋養強壮には自律神経を整え、ストレス改善にもつながると言われています。
日頃の不妊治療で疲れている方、原因がわからない不妊に悩んでいる方は毎日のリラックスタイムとして養命酒を飲んで、妊娠しやすい体質づくりに励んでみるのもいいのではないでしょうか(*^-^*)